エイチ・アイ・エス採用情報 RECRUITING

2026年度 新卒採用

挑戦心あふれ
世界をつなぎ
選ばれ続ける企業に Change & Create

「1人でも多くの人に世界を旅してほしい」
当社の歴史は、旅行ビジネスの常識への「挑戦」からスタートしました。

「挑戦」は当社の歴史であり、
社員一人ひとりの心躍る「挑戦」を支援し、
HISグループの変革そして持続的成長を目指しています。

エントリー/ログイン

HISの新卒採用サイトでは、マイページを通して選考案内や採用情報をお届けします。
アカウントをお持ちでない方は「エントリー/ログイン」ボタンよりご登録をお願いいたします。

求める人財像

大きな夢・目標を持ち、
失敗を恐れず、挑戦しつづける人

募集要項

5つの募集コースがあり、エントリーフォームでは、第1希望・第2希望をお伺いしています。

  • 全職種コース:配属面談にて、今後の夢や目標をお伺いしながら、適性を踏まえ、配属先が決定となります。
  • 入社時配属確約コース:内々定時に初期配属が決定となります。
  • 全職種

    全職種

    全職種コース

    海外旅行・国内旅行・訪日旅行に関する営業(個人のお客様・法人企業等)、商品開発、仕入、IT・デジタル、DX推進、旅行事業ではない新しい事業領域の営業、コーポレートなど

    配属面談にて、今後の夢や目標をお伺いしながら、適性を踏まえ、配属先が決定

    • 募集対象

      • 2022年4月~2026年3月までに大学・大学院(修士/博士課程)・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
      • 既にご卒業されていて職歴のない方
      • ※アルバイト等のご経験は職歴とみなしませんので、ご応募可能です。

      職歴のある方はこちら
    • 入社時期

      2026年4月

      ※海外の大学または大学院を、2026年7月末までに卒業または修了見込みの方は応相談

    • 雇用形態

      正社員(総合職)

    • 配属先

      入社時の初期配属部署は、配属面談・適性を踏まえて決定いたします。
      総合職として、さまざまな部署に挑戦し、キャリアを広げていくことができます。

      入社後、将来的に変更となる範囲をご案内します。
      ①部署異動:全部署・全職種
      ②勤務地:日本国内(海外拠点含む)

    • 主な仕事内容

      <個人のお客様向け海外・国内旅行事業>
      旅行コンサルタント、旅行商品造成、旅行商材仕入、手配業務等

      <訪日インバウンド事業>
      訪日商品造成・手配業務、自治体、企業向け地域創生コンサルティング業務等

      <法人営業>
      企業・教育機関などを対象とした、MICEや渡航サポート、団体旅行などの営業・企画・手配業務等(旅行領域)
      官公庁・自治体からの地域活性事業における営業・企画・受託業務等(旅行外領域)

      <IT・デジタル>

      • アプリケーション開発/保守
      • システムの開発・運用・保守等

      • ITインフラ/ネットワーク/セキュリティ
      • ITインフラ・ネットワーク・セキュリティ・システムサポート・クラウドソリューション等

      • DX推進
      • DX戦略の策定と実行、顧客体験の向上や業務効率化に繋げるためのIT化・デジタル化推進
        ・プロジェクト管理(現状分析、実行計画、進捗管理)
        ・システム開発支援(要求定義、要件定義、受入テスト)
        ・業務変革推進(データ活用、AI活用)


      <コーポレート>
      経理・法務・海外戦略等

    • 勤務地域および採用選考会場

      採用選考会場

      ・入社時の勤務地域は希望をお伺いします。希望する勤務地域のある「採用選考会場」へエントリーください。
      ・ご希望は「地域」でお伺いします。(都道府県単位でのご希望ではありませんので、ご留意ください。)

      <北海道地域>
      北海道全域
      札幌会場

      <東北新潟地域>
      宮城県、青森県、岩手県、福島県、新潟県
      仙台会場

      <関東地域> 
      東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、静岡県(沼津市、富士市)
      東京会場

      <中部地域> 
      愛知県、岐阜県、静岡県(静岡市・浜松市)、富山県、石川県、福井県
      名古屋会場

      <関西地域> 
      大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県
      大阪会場

      <中四国地域> 
      広島県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県
      広島会場

      <九州地域>
      福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
      福岡会場

      ※転居転勤を伴う異動の可能性あり(日本全国・海外含む)

      ※入社時配属後、職種をこえた異動の可能性あり

      ※入社時配属勤務地の都道府県指定は不可

    • 給与

      大学・大学院卒:基本給 215,000円+地域手当
      短大・専門学校卒:基本給 189,000円+地域手当

      <地域手当について>
      第1地域:20,000円
      東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

      第2地域:15,000円
      大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県

      第3地域:10,000円
      愛知県、岐阜県、三重県

      お住まいの居住住所に基づきます。
      上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。

      例:東京都にお住まいで大学・大学院卒の場合
      基本給 215,000円+地域手当 20,000円=235,000円

    • 諸手当

      通勤手当(上限50,000円/月で支給)、時間外勤務手当 ほか

    • 入社時の引越し費用について

      入社時の勤務地域を選べる募集をご案内させていただいているため、希望する勤務地域よりも遠い地域からの引越しが必要な場合は、ご自身で引越し費用をご負担いただきます。
      原則、エントリー時のご住所をもとに配属先を決定いたします。学生寮などにお住まいで、住所が変更になる方は、予めお知らせください。
      入社時の希望勤務地域にお住まいの方で、お住まいのご自宅最寄駅から勤務地最寄駅までの通勤時間(公共交通機関の乗車時間)が概ね90分を超える場所への入社時配属をご案内する方で、 90分以内の場所にHISの事業所があるにも関わらず遠方の勤務場所となる方は、引越し費用 および 住宅契約初期費用の補助(金額上限設定あり)について、会社にて費用負担をいたします。

      ※留意点
      ①海外にお住まいの場合、日本への転居費用はご自身でご負担いただきます
      ②入社時の勤務地域ではない、国内の遠方地域からの引越しは、ご自身で費用負担いただきます
      ③90分以内の区間に、HIS事業所がない場合は、ご自身で費用負担いただきます
      ④個人ごと、ご状況により、支給金額は異なりますため、入社前に事前にご案内をいたします
      ・赴任補助、赴任支度金、住宅契約費用補助、住居検索費用(交通費)、赴任旅費(交通費)
      ・引越し費用(引越し業者は、指定業者や指定手続き方法があり、指定業者以外は自己負担)

    • 給与改定

      年1回(5月)

    • 賞与

      年2回(7月・12月)

    • 勤務時間

      1日実働8時間(時間帯は部署により異なります)

      ①土日祝日含めたシフト制
      ②一部フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

    • 休日休暇

      <休日>
      週休2日制
      年間休日数122日(2024年度)

      <休暇>
      年次有給休暇・長期休暇・夏期休暇・年末年始休暇・母性健康管理休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇
      裁判員制度休暇・配偶者の出産休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業 ほか

      <アニバーサリー休暇>
      本人または家族の記念日に有給休暇を優先的に取得できる制度です。
      年間で2日間取得できます。なお記念日の事由は問いません。

      <長期休暇>
      6~14日間の範囲で長期休暇を取得することができます。
      スタッフが旅行等、個人の見識を高める機会を得るために、積極的な取得を推奨しています。

      ※目的問わず/入社2年目以降取得可

    • 保険

      雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    • 試用期間

      あり(3ヶ月)

      ※労働条件の変更はありません

    • 受動喫煙防止措置の状況

      オフィス(店舗・事業所内)は禁煙

    • 福利厚生

      旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会、共済会、確定拠出年金

  • IT・デジタル

    IT・デジタル

    入社時配属確約コース

    アプリケーション開発/保守、ITインフラ/ネットワーク/セキュリティ、DX推進

    内々定時に入社時の初期配属が決定
    その後のキャリアは様々な職種・部署へ、キャリアを広げることができます

    • 募集対象

      • 2022年4月~2026年3月までに大学・大学院(修士/博士課程)・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
      • 既にご卒業されていて職歴のない方
      • ※アルバイト等のご経験は職歴とみなしませんので、ご応募可能です。

      職歴のある方はこちら
    • 入社時期

      2026年4月

      ※海外の大学または大学院を、2026年7月末までに卒業または修了見込みの方は応相談

    • 雇用形態

      正社員(総合職)

    • 求める人物像

      ・テクノロジーの発展に興味関心を抱き、探求を楽しめる方
      ・IT・デジタル技術を活用して自社ビジネスを拡大していく熱意がある方
      ・変化することを恐れず、自身の可能性を広げていける方
      ・コミュニケーションを大切に、仲間と協働ができる方

    • 配属先

      入社時の初期配属部署は、IT・デジタル領域の部署となり、その後は、同部門を中心とした異動となります。
      キャリアを歩む中で、IT・デジタル領域以外の部署(営業、事業開発など)への異動希望がある方は、 ほかの職種に挑戦することも可能であり、総合職として、さまざまな部署に挑戦し、キャリアを広げていくことができます。

      入社後、将来的に変更となる範囲をご案内します。
      ①部署異動:全部署・全職種
      ②勤務地:日本国内(海外拠点含む)

    • 主な仕事内容

      <IT・デジタル>

      • アプリケーション開発/保守
      • システムの開発・運用・保守等

      • ITインフラ/ネットワーク/セキュリティ
      • ITインフラ・ネットワーク・セキュリティ・システムサポート・クラウドソリューション等

      • DX推進
      • DX戦略の策定と実行、顧客体験の向上や業務効率化に繋げるためのIT化・デジタル化推進
        ・プロジェクト管理(現状分析、実行計画、進捗管理)
        ・システム開発支援(要求定義、要件定義、受入テスト)
        ・業務変革推進(データ活用、AI活用)

    • 勤務地域および採用選考会場

      採用選考会場

      <勤務地域>
      東京都

      ※現在の拠点は東京都 神谷町本社

      <採用選考会場>
      東京会場
      東京都 神谷町本社

      ※IT・デジタル領域は、現在、HIS本社を中心とした拠点になっております。

      ※総合職としては、転居転勤を伴う異動の可能性があります(日本全国・海外含む)

      ※入社時配属後、職種をこえた異動の可能性あり

    • 給与

      大学・大学院卒:基本給 215,000円+地域手当
      短大・専門学校卒:基本給 189,000円+地域手当

      <地域手当について>
      第1地域:20,000円
      東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

      第2地域:15,000円
      大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県

      第3地域:10,000円
      愛知県、岐阜県、三重県

      お住まいの居住住所に基づきます。
      上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。

      例:東京都にお住まいで大学・大学院卒の場合
      基本給 215,000円+地域手当 20,000円=235,000円

    • 諸手当

      通勤手当(上限50,000円/月で支給)、時間外勤務手当 ほか

    • 入社時の引越し費用について

      入社にあたり転居が必要な場合、転居費用は自己負担となります。

    • 給与改定

      年1回(5月)

    • 賞与

      年2回(7月・12月)

    • 勤務時間

      1日実働8時間(時間帯は部署により異なります)

      ①土日祝日含めたシフト制
      ②一部フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

    • 休日休暇

      <休日>
      週休2日制
      年間休日数122日(2024年度)

      <休暇>
      年次有給休暇・長期休暇・夏期休暇・年末年始休暇・母性健康管理休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇
      裁判員制度休暇・配偶者の出産休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業 ほか

      <アニバーサリー休暇>
      本人または家族の記念日に有給休暇を優先的に取得できる制度です。
      年間で2日間取得できます。なお記念日の事由は問いません。

      <長期休暇>
      6~14日間の範囲で長期休暇を取得することができます。
      スタッフが旅行等、個人の見識を高める機会を得るために、積極的な取得を推奨しています。

      ※目的問わず/入社2年目以降取得可

    • 保険

      雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    • 試用期間

      あり(3ヶ月)

      ※労働条件の変更はありません

    • 受動喫煙防止措置の状況

      オフィス(店舗・事業所内)は禁煙

    • 福利厚生

      旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会、共済会、確定拠出年金

  • 地域活性プロジェクト

    地域活性プロジェクト

    入社時配属確約コース

    地域の力で、日本を元気に!
    法人営業本部に着任
    法人・企業(業務渡航、団体旅行、ビジネスイベント、視察、福利厚生事業等)、官公庁・自治体(地域観光支援、BPO事業、スポーツ事業等)、学校・教育機関(教育旅行等)等

    入社後、最初の2年間、事業基盤のある関東法人営業本部に着任
    同期の仲間と共に、関東法人営業本部の仕事を通じて、営業力、企画力等の基礎知識・スキルを高め、先輩社員とのつながり、社内人脈を構築し、3年目から各地域(北海道・東北新潟・中四国・九州)の地域活性を推進

    • 募集対象

      • 2022年4月~2026年3月までに大学・大学院(修士/博士課程)・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
      • 既にご卒業されていて職歴のない方 
      • ※アルバイト等のご経験は職歴とみなしませんので、ご応募可能です。

      職歴のある方はこちら
    • 入社時期

      2026年4月

      ※海外の大学または大学院を、2026年7月末までに卒業または修了見込みの方は応相談

    • 雇用形態

      正社員(総合職)

    • 配属先

      入社時配属先は法人営業確約

      ※選考・面談・適性を踏まえて配属先を決定

      入社後、将来的に変更となる範囲をご案内します。
      ①部署異動:全部署・全職種
      ②勤務地:日本国内(海外拠点含む)

    • 主な仕事内容

      今回、地域活性プロジェクトは1期生の募集となります。
      入社後、最初の2年間、事業基盤のある関東法人営業本部に着任をいただきます。
      同期の仲間と共に、関東法人営業本部の仕事を通じて、営業力、企画力等の基礎知識・スキルを高め、 先輩社員とのつながり、社内人脈を構築し、3年目から各地域の地域活性を推進をいただきます。

      <入社後、最初の2年間>
      関東 法人営業本部に着任いただき、勤務地は、関東地域(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県のいずれか)となります。

      • 企業・教育機関などを対象とした、MICEや渡航サポート
      • 団体旅行などの営業・企画・手配業務等
      • 官公庁・自治体からの地域活性事業における営業・企画・受託業務等(旅行外領域)

      <入社3年目以降>各地域 法人営業本部に異動
      関東地域での2年間の経験を踏まえ、4地域の法人営業本部(北海道/東北新潟/中四国/九州地域のいずれか)に着任。
      4地域のどの地域への着任を希望されるか、新卒採用本選考エントリーフォームにて、ご希望をお伺いします。

    • 勤務地域および採用選考会場

      採用選考会場

      <勤務地域>

      • 入社後、最初の2年間 関東地域(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県のいずれか) 
      • 入社3年目以降 4地域のいずれかに異動(北海道地域・東北新潟地域・中四国地域・九州地域)

      <北海道地域>
      北海道全域
      <東北新潟地域>
      宮城県、青森県、岩手県、福島県、新潟県
      <中四国地域>
      広島県、岡山県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県
      <九州地域>
      福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

      ※入社3年目以降の勤務地域は、新卒採用選考時のエントリーフォームにて、ご希望をお伺いします

      ※入社時の勤務地は、都道府県の指定は不可

      ※中長期のキャリア形成においては、総合職となるため、転居転勤を伴う異動や職種が変わる異動の可能性があります(日本全国・海外含む)

      <採用選考会場>
      札幌会場・仙台会場・東京会場・広島会場・福岡会場

      ※会場から遠方にお住まいの方は、オンライン面接も対応可能です

    • 給与

      大学・大学院卒:基本給 215,000円+地域手当
      短大・専門学校卒:基本給 189,000円+地域手当

      <地域手当について>
      第1地域:20,000円
      東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

      第2地域:15,000円
      大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県

      第3地域:10,000円
      愛知県、岐阜県、三重県

      お住まいの居住住所に基づきます。
      上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。

      例:東京都にお住まいで大学・大学院卒の場合
      基本給 215,000円+地域手当 20,000円=235,000円

    • 諸手当

      通勤手当(上限50,000円/月で支給)、時間外勤務手当 ほか

    • 入社時の引越し費用について

      入社にあたり転居が必要な場合、転居費用は自己負担となります。
      入社3年目以降、4地域への転居に伴う異動については、引っ越し費用等、社内規定に基づき、支給となります。

    • 給与改定

      年1回(5月)

    • 賞与

      年2回(7月・12月)

    • 勤務時間

      1日実働8時間(時間帯は部署により異なります)

      ①土日祝日含めたシフト制
      ②一部フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

    • 休日休暇

      <休日>
      週休2日制
      年間休日数122日(2024年度)

      <休暇>
      年次有給休暇・長期休暇・夏期休暇・年末年始休暇・母性健康管理休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇
      裁判員制度休暇・配偶者の出産休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業ほか

      <アニバーサリー休暇>
      本人または家族の記念日に有給休暇を優先的に取得できる制度です。
      年間で2日間取得できます。なお記念日の事由は問いません。

      <長期休暇>
      6~14日間の範囲で長期休暇を取得することができます。
      スタッフが旅行等、個人の見識を高める機会を得るために、積極的な取得を推奨しています。

      ※目的問わず/入社2年目以降取得可

    • 保険

      雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    • 試用期間

      あり(3ヶ月)

      ※労働条件の変更はありません

    • 受動喫煙防止措置の状況

      オフィス(店舗・事業所内)は禁煙

    • 福利厚生

      旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会、共済会、確定拠出年金

  • 法人営業職

    法人営業

    入社時配属確約コース

    法人営業本部に着任
    法人・企業(業務渡航、団体旅行、ビジネスイベント、視察、福利厚生事業等)、官公庁・自治体(地域観光支援、BPO事業、スポーツ事業等)、学校・教育機関(教育旅行等)等

    内々定時に入社時の初期配属が決定
    その後のキャリアは様々な職種・部署へ、キャリアを広げることができます

    • 募集対象

      • 2022年4月~2026年3月までに大学・大学院(修士/博士課程)・短期大学・専門学校を卒業または卒業見込みの方
      • 既にご卒業されていて職歴のない方
      • ※アルバイト等のご経験は職歴とみなしませんので、ご応募可能です。

      職歴のある方はこちら
    • 入社時期

      2026年4月

      ※海外の大学または大学院を、2026年7月末までに卒業または修了見込みの方は応相談

    • 雇用形態

      正社員(総合職)

    • 配属先

      入社時配属先は法人営業確約

      ※選考・面談・適性を踏まえて配属先を決定

      入社後、将来的に変更となる範囲をご案内します。
      ①部署異動:全部署・全職種
      ②勤務地:日本国内(海外拠点含む)

    • 主な仕事内容

      <法人営業>
      企業・教育機関などを対象とした、MICEや渡航サポート、団体旅行などの営業・企画・手配業務等(旅行領域)
      官公庁・自治体からの地域活性事業における営業・企画・受託業務等(旅行外領域)

    • 勤務地域および採用選考会場

      採用選考会場

      <関東地域> 
      東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
      東京会場

      <関西地域> 
      大阪府
      大阪会場

      ※転居転勤を伴う異動の可能性あり(日本全国・海外含む)

      ※入社時配属後、職種をこえた異動の可能性あり

      ※入社時配属勤務地の都道府県指定は不可

    • 給与

      大学・大学院卒:基本給 215,000円+地域手当
      短大・専門学校卒:基本給 189,000円+地域手当

      <地域手当について>
      第1地域:20,000円
      東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

      第2地域:15,000円
      大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県

      第3地域:10,000円
      愛知県、岐阜県、三重県

      お住まいの居住住所に基づきます。
      上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。

      例:東京都にお住まいで大学・大学院卒の場合
      基本給 215,000円+地域手当 20,000円=235,000円

    • 諸手当

      通勤手当(上限50,000円/月で支給)、時間外勤務手当 ほか

    • 入社時の引越し費用について

      入社時の勤務地域を選べる募集をご案内させていただいているため、希望する勤務地域よりも遠い地域からの引越しが必要な場合は、ご自身で引越し費用をご負担いただきます。
      原則、エントリー時のご住所をもとに配属先を決定いたします。学生寮などにお住まいで、住所が変更になる方は、予めお知らせください。
      入社時の希望勤務地域にお住まいの方で、お住まいのご自宅最寄駅から勤務地最寄駅までの通勤時間(公共交通機関の乗車時間)が概ね90分を超える場所への入社時配属をご案内する方で、 90分以内の場所にHISの事業所があるにも関わらず遠方の勤務場所となる方は、引越し費用 および 住宅契約初期費用の補助(金額上限設定あり)について、会社にて費用負担をいたします。

      ※留意点
      ①海外にお住まいの場合、日本への転居費用はご自身でご負担いただきます
      ②入社時の勤務地域ではない、国内の遠方地域からの引越しは、ご自身で費用負担いただきます
      ③90分以内の区間に、HIS事業所がない場合は、ご自身で費用負担いただきます
      ④個人ごと、ご状況により、支給金額は異なりますため、入社前に事前にご案内をいたします
      ・赴任補助、赴任支度金、住宅契約費用補助、住居検索費用(交通費)、赴任旅費(交通費)
      ・引越し費用(引越し業者は、指定業者や指定手続き方法があり、指定業者以外は自己負担)

    • 給与改定

      年1回(5月)

    • 賞与

      年2回(7月・12月)

    • 勤務時間

      1日実働8時間(時間帯は部署により異なります)

      ①土日祝日含めたシフト制
      ②一部フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

    • 休日休暇

      <休日>
      週休2日制
      年間休日数122日(2024年度)

      <休暇>
      年次有給休暇・長期休暇・夏期休暇・年末年始休暇・母性健康管理休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇
      裁判員制度休暇・配偶者の出産休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業 ほか

      <アニバーサリー休暇>
      本人または家族の記念日に有給休暇を優先的に取得できる制度です。
      年間で2日間取得できます。なお記念日の事由は問いません。

      <長期休暇>
      6~14日間の範囲で長期休暇を取得することができます。
      スタッフが旅行等、個人の見識を高める機会を得るために、積極的な取得を推奨しています。

      ※目的問わず/入社2年目以降取得可

    • 保険

      雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    • 試用期間

      あり(3ヶ月)

      ※労働条件の変更はありません

    • 受動喫煙防止措置の状況

      オフィス(店舗・事業所内)は禁煙

    • 福利厚生

      旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会、共済会、確定拠出年金

  • 経理

    経理

    入社時配属確約コース

    決算・決算短信、有価証券報告書作成、予算・債権管理、外国為替、経費および支払業務等

    内々定時に入社時の初期配属が決定
    その後のキャリアは様々な職種・部署へ、キャリアを広げることができます

    • 募集対象

      • 2022年4月~2026年3月までに専門学校・短期大学・大学・大学院(修士/博士課程)を卒業または卒業見込みの方
      • 既にご卒業されていて職歴のない方
      • ※アルバイト等のご経験は職歴とみなしませんので、ご応募可能です。

      職歴のある方はこちら
    • 入社時期

      2026年4月

      ※海外の大学または大学院を、2026年7月末までに卒業または修了見込みの方は応相談

    • 雇用形態

      正社員(総合職)

    • 配属先

      入社時配属先は経理確約

      ※選考・面談・適性を踏まえて配属先を決定

      入社後、将来的に変更となる範囲をご案内します。
      ①部署異動:全部署・全職種
      ②勤務地:日本国内(海外拠点含む)

    • 主な仕事内容

      <経理>
      決算・決算短信、有価証券報告書作成、予算・債権管理、外国為替、経費および支払業務等

    • 勤務地域および採用選考会場

      採用選考会場

      <勤務地域> 
      東京都

      ※現在の拠点は東京都 神谷町本社、新宿

      <採用選考会場> 
      東京会場
      東京都 神谷町本社

      ※転居転勤を伴う異動の可能性あり(日本全国・海外含む)

      ※入社時配属後、職種をこえた異動の可能性あり

    • 給与

      大学・大学院卒:基本給 215,000円+地域手当
      短大・専門学校卒:基本給 189,000円+地域手当

      <地域手当について>
      第1地域:20,000円
      埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

      第2地域:15,000円
      滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県

      第3地域:10,000円
      岐阜県、愛知県、三重県

      お住まいの居住住所に基づきます。
      上記以外のエリアについては、地域手当の設定はありません。

      例:東京都にお住まいで大学・大学院卒の場合
      基本給 215,000円+地域手当 20,000円=235,000円

    • 諸手当

      通勤手当(上限50,000円/月で支給)、時間外勤務手当 ほか

    • 入社時の引越し費用について

      入社にあたり転居が必要な場合、転居費用は自己負担となります。

    • 給与改定

      年1回(5月)

    • 賞与

      年2回(7月・12月)

    • 勤務時間

      1日実働8時間(時間帯は部署により異なります)

      ①土日祝日含めたシフト制
      ②一部フレックスタイム制度あり(適用部署限定)

    • 休日休暇

      <休日>
      週休2日制
      年間休日数122日(2024年度)

      <休暇>
      年次有給休暇・長期休暇・夏期休暇・年末年始休暇・母性健康管理休暇・慶弔休暇・アニバーサリー休暇
      裁判員制度休暇・配偶者の出産休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業 ほか

      <アニバーサリー休暇>
      本人または家族の記念日に有給休暇を優先的に取得できる制度です。
      年間で2日間取得できます。なお記念日の事由は問いません。

      <長期休暇>
      6~14日間の範囲で長期休暇を取得することができます。
      スタッフが旅行等、個人の見識を高める機会を得るために、積極的な取得を推奨しています。

      ※目的問わず/入社2年目以降取得可

    • 保険

      雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

    • 試用期間

      あり(3ヶ月)

      ※労働条件の変更はありません

    • 受動喫煙防止措置の状況

      オフィス(店舗・事業所内)は禁煙

    • 福利厚生

      旅行割引制度、定期健康診断、社員持株会、共済会、確定拠出年金

選考の流れ

  1. STEP.1マイページ登録

    マイページを通して、エントリーのご案内、企業理解を深められる情報・会社説明会動画の配信、選考結果のご案内をいたします。

    マイページ登録
  2. STEP.2会社説明会動画を視聴

    会社説明会動画を視聴後、エントリーフォームに入力いただきます。

  3. STEP.3選考エントリーフォーム入力・WEB適性検査

    エントリーフォームの入力後、WEB適性検査の受検をしていただきます。

    ※選考会場・募集コースの希望を登録

  4. STEP.4書類選考合格通知・順次面接案内

  5. STEP.5選考面接(複数回)

    書類選考を通過した方は、面接にお越しいただきます。

  6. STEP.6内々定